サンマの鰓腔からBomolochus bellones エラジラミ科(Bomolochidae)カイアシ類
エラジラミ(bomolochid)とは名の通り、主に鰓や鰓腔、鰓蓋に寄生するカイアシ類です。大きさは1-2 mm程度です。今回、サンマ(Cololabis saira)の鰓腔からエラジラミの一種、Bomolochus bellones Burmeister, 1833を得られたので(Fig. 1)、この種について紹介したいと思います。
B. bellonesはエラジラミ科(Bomolochidae)に属し、Bomolochiform complex(エラジラミ上科?)の一グループです(Dojiri & Cressry 1987)。Bomolochiform complexには、Bomolochidae、Taeniacanthidae、Telsidae、の3科が属します(Ho et.al. 2006)。Dojiri & Cressry(1987)によると、Bomolochiform complexは、①第2触角は4節で構成、その末端節には櫛状に並んだ多数の微細な毛と、数本の爪状の棘を備える。②大顎は咀嚼部に2つの刃がある。③第1胸脚は扁平で薄い。④概ね、頭部が肥大し、中心部分が凹むとのことです。BomolochidaeとTaeniacanthidaeは形態がよく似ますが、顎脚が口器の側方にあればBomolochidae(Fig. 2 Mxp)、口器の後方にあればTaeniacanthidaeと見分けられます(Humes & Dojiri 1984)。
顎脚(Mxp)が口器の側方にあることが分かる。A1, 第1触角; A2, 第2触角; Md, 大顎; Mx1, 第1小顎; Mx2, 第2小顎; Mxp, 顎脚; pap, 後触角突起
Hoら(1983)はBomolochidaeの種までの検索をまとめています。これによると、属までは以下の通り。
- 1. 第1触角基部に変形した刺毛はない。…2
- ─第4刺毛が太い棘状になる。…3
- ─第4刺毛が鈎状(hook)になる。…Bomolochus
- ─第3、4、5刺毛が太い棘状になる。…Nothobomolochus
- 2. 第2触角の末端節に薄膜がある。…Orbitacolax
- ─第2触角の末端節に薄膜がない。…Pumiliopes
- 3. 第3胸脚内肢の内側に長い羽状刺毛(plumose setae)が2本。…Naricolax
- ─第3胸脚内肢の内側に長い羽状刺毛(plumose setae)が1本。…Unicolax
今回の個体は第1触角の4番目の刺毛が鈎状に変形していたので、Bomolochus属だと分かりました(Fig. 3)。
Bomolochus属は日本から報告されている種は、筆者調べで3種います。以下の通り。( )内の和名は長澤(1984)から。
- ・Bomolochus bellones Burmeister, 1835(ダツエラジラミ)
- ・Bomolochus decapteri Yamaguti, 1936(ムロアジエラジラミ)
- ・Bomolochus hoi Izawa, 2020
B. hoiはB. decapteriと比較し、肛門節の比(横/縦)が小さいこと(hoi, 1.35; decapteri, 1.75-1.71)、尾肢の比(横/縦)が小さいこと(hoi, 0.55; decapteri, 0.68-0.75)から判別できます。もとは、Ho(1983)が記載したB. decapteriに上記であげた隠微な形態の違いから記載された種です。
さて、B. bellonesとB. decapteriの見分け方についてです。Izawa(2020)では、3つの違いを述べています。1つは頭部です。B. bellonesは丸みを帯びていますが、B. decapteriは角ばっており、六角形です。2つは尾肢の縦横比(横/縦)です。B. bellonesは0.47、B. decapteriは0.75で、B. bellonesの方が細長いです。最後に第2、4胸脚内肢、第3節の形態です。第2胸脚では、B. bellonesは一部が欠けています。第4胸脚では、B. bellonesはB. decapteriと比べると短いです。Hoら(1983)はB. bellonesの第4胸脚において、内肢は外肢よりも短く(Fig. 4)、細かな棘がたくさん並んでいる(Fig. 5)と述べています。B. decapteriはその逆で、内肢は外肢よりも長く、細かな棘は少ないです。以上のことから、今回の種は、B. bellonesだと分かりました。
以下は筆者調べで分かった、B. bellonesの宿主リストです。文献は[ ]内に記します。
- ・ハマダツ Ablennes hians (Valenciennes, 1846) [Cressey & Collette 1970]
- ・ガーフィッシュ Belone spp. [Cressey & Collette 1970]
- ・サンマ Cololabis saira (Brevoort, 1856) [長澤 1984]
- ・サヨリ Hyporhamphus sajori (Temminck & Schlegel, 1846) [Ho et.al. 1983]
- ・Platybelone argalus [Cressey & Collette 1970]
- ・ダツ Strongylura spp. [Cressey & Collette 1970]
- ・テンジクダツ Tylosurus acus (Lacepède, 1803) [Cressey & Collette 1970]
- ・オキザヨリ Tylosurus crocodilus (Péron & Lesueur, 1821) [Cressey & Collette 1970]
- ・Tylosurus gavialoides (Castelnau, 1873) [Cressey & Collette 1970]
長澤(1984)はサンマからB. bellonesと同時にB. decapteriも得ており、サンマでは両種が同所的に寄生するようです。
文 献
Cressey RF, Collette BB (1970) Copepods and needlefish: a study in host-parasite relationships. Fish. Bull., 68 (3): 347-432.
Dojiri M, Cressey RF (1987) Revision of the Taeniacanthidae (Copepoda: Poecilostomatoida) Parasitic on Fishes and Sea Urchins. Smithsonian Institution Press, Washington, D.C., Smithsonian Contributions to Zoology, No. 447, 250 pp.
Ho J-S (1983) Copepod parasites of Japanese surfperches: Their inference on the phylogeny and biogeography of Embiotochidae in the far east. Ann. Rep. Sado Mar. Biol. Stat., Niigata Univ., 13: 31-62.
Ho J-S, Do TT, Kasahara S (1983) Copepods of the family Bomolochidae parasitic on fish of Kojima Bay, Okayama prefecture. J. Fac. Appl. Biol. Sci., 22: 1-41.
Ho J-S, Ohtsuka S, Nakadachi N (2006) A new family of poecilostomatoid copepods (Umazuracolidae) based on specimens parasitic on the black scraper (Thamnaconus modestus) in Japan. Zool. Sci., 23: 483-496.
Humes AG, Dojiri M (1984) Current concepts of Teniacanthid copepods associated with Echinoidea. In Studies on Copepoda II, Proceeding of the First International Journal of Crustacean Research, Amsterdam, The Netherlands, 24-28 Augast 1981, Crustaceana, suppl. 7: 258-266.
Izawa K (2020) Some new and known species of Bomolochidae (Copepoda, Cyclopoida) parasitic on Japanese Actinopterygian fishes, 1-with discussion on sexually dimorphic features in the family. Crustaceana 93 (8): 891-929.
長澤和也 (1984) サンマに寄生する甲殻類について. 魚病研究, 19 (1): 57-63.
Öketener A, Alaş A, Turker D (2015) First record of Bomolochus bellones Burmeister, 1833 (Copepoda: Bomolochidae) from Turkish marine habitats. Vie et milieu, 65 (3): 121-124.